カーフィルム専門店 TOP
1988年創業 15.000台以上の施工実績 見積無料 山梨県昭和町イトーヨカドー昭和店東 中央道甲府昭和インターから5分
エラーが起きていました無料見積りの「お問合せフォーム」を変更いたしました。
お使いのブラウザによって送信できない場合もございますので、
返信が2日以上経ってもない場合はお手数ですが0120-670032までお問合せ下さい。
「カーフィルムって良いのは何となく解っているけど、どんな効果があるの?」
「カーフィルムのメリット」
一般的にはガラスに色を付けてプライバシーを守りたい。
そんなご要望が多く寄せれますが、さらに高性能なカーフィルムには沢山のメリットがあります。
是非一度ご覧ください!
高性能・高機能なカーフィルム!
フィルムメーカー様がすべてお答えします!
|
UVカット
|
UVカット+断熱
|
UVカット+断熱
|
|||||||||||
|
定価¥28.000 |
定価¥36.000 |
定価¥28.000 |
|||||||||||
|
定価¥33.000 |
定価¥43.000 |
定価¥26.000
|
|||||||||||
|
定価¥37.000 |
定価¥48.000 |
定価¥26.000 |
|||||||||||
|
定価¥39.000 |
定価¥51.000 |
定価¥26.000
|
|||||||||||
|
定価¥42.000 |
定価¥55.000 |
定価¥26.000 |
|||||||||||
|
定価¥44.000 |
定価¥58.000 |
定価¥26.000
*三角窓両サイド+¥6.000~ |
|||||||||||
|
定価¥48.000 |
定価¥62.000 |
定価¥26.000
*三角窓両サイド+¥6.000~ |
|||||||||||
フロントガラス及びフロント両サイドには透過率70%以下のフィルムは法令により施工できません。
現在フィルムが貼付されている場合は剥がし代を別途頂きます。(一枚¥1,500~¥20,000)
作業時間は、車種・作業内容によって異なる場合がありますのでご了承ください。
上記以外の車種、フィルム貼付パターンをご希望の方は下記までご連絡下さい。
カーフィルム施工箇所 |
UVカット
|
UVカット+断熱
|
UVカット+断熱
|
|||||||||||
|
定価¥33.000 |
定価¥43.000 |
定価¥30.000
|
|||||||||||
|
定価¥37.000 |
定価¥48.000 |
定価¥30.000
|
|||||||||||
|
定価¥39.000 |
定価¥51.000 |
定価¥28.000
|
|||||||||||
|
定価¥42.000 |
定価¥55.000 |
定価¥28.000 |
|||||||||||
|
定価¥44.000 |
定価¥58.000 |
定価¥28.000 |
|||||||||||
ベンツS、GLE、Cワゴン、Eワゴン |
定価¥50.000 |
定価¥65.000 |
定価¥28.000 |
|||||||||||
|
定価¥53.000 |
定価¥69.000 |
定価¥28.000 |
|||||||||||
フロントガラス及びフロント両サイドには透過率70%以下のフィルムは法令により施工できません。
現在フィルムが貼付されている場合は剥がし代を別途頂きます。(一枚¥1,500~¥20,000)
作業時間は、車種・作業内容によって異なる場合がありますのでご了承ください。
上記以外の車種、フィルム貼付パターンをご希望の方は下記までご連絡下さい。
..
使用しているカーフィルムは、国内高品質の製造メーカーである「アイケーシー株式会社」様の製品です。
使用フィルム製造元:アイケーシー株式会社
参考URL http://www.ikc-carfilm.com/
クリックで拡大します。..
自動車の窓ガラスはフロントガラス以外は強化ガラスを使用している事が多く、万が一ガラスが割れてしまった場合では「バンッ!」という音とともに細かく割れて飛び散ります。
その為、露出している顔や肌を傷つけてしまう事があり危険を伴うケースがあります。
カーフィルムはプライバシー保護や紫外線防止、ドレスアップなどを目的として施工される方が多いですが、ガラスの飛び散りを軽減する効果もあります。
弊社で使用しているカーフィルムは、『飛散防止効果』の高い製品を取り入れています。
..
カーフィルムのサンプルをご用意して濃淡をご確認いただきます。
また、サンプルだけでは色合いや濃さが分かりにくいので、実際にお客様のお車にサンプル施工もご要望に応じて可能です。(A4サイズ程度)
カーフィルムのマッチングにつきましては費用は掛かりませんのでお気軽にお申し出下さい。
..
ウインドガラスは、お車によって様々な形をしています。
実車に合わせた形状を作り出し、1枚1枚丁寧にカットして施工しています。
..
リアガラスのように湾曲した3時曲面のガラスには熱加工を施し、繋ぎ目のないキレイな仕上りを心がけて施工しています。
繋ぎ目がないので、隙間が空くことや熱線の部分だけが濃く見えることはなく、キレイな仕上りを心がけています。
..
フィルム施工時における水垂れなど、お車の車内を汚さないようマスキング養生きっちり行っています。
汚れやキズなどお車を痛める事のないように施工しています。
..
フィルム施工後に画像のような気泡が入ってしまったクルマを見たことがありますか?
このような現象は、安価で粗悪なフィルムの使用と、フィルムを施工する際の家庭用洗剤の成分などが原因とも言われています。
ホットカンパニーでは、このような気泡の発生する原因対策用にフィルム専用施工液を使用していますのでご安心してご依頼下さい。
気泡(通称:バブリング)関連記事
..
フィルム施工時にホコリや塵など入り込まないように密閉されたピットにて作業を行っています。
出来る限りキレイな仕上りを心がけ、お車も安全な環境で施工しています。
..
キレイな仕上りに必要不可欠な作業ピットは防塵塗料仕上げにしています。
作業スペースが打ちっぱなしのコンクリートだと、歩くたびに砂、ホコリ等が舞い上がり、その砂埃がフィルム貼付作業に悪影響を及ぼすことは言うまでもありません。
ホットカンパニーでは、定期的に防塵塗料を塗り変え、日々の清掃を行うことで常に綺麗な作業ピットを保ち、砂、ホコリ等による悪影響を防いでいます。
カーフィルム施工の国家資格保持者がいるショップです。
実技試験、学科試験とも合格し者だけに認定証が発行されます。
ホットカンパニーでは技能者が責任持って適正な施工をしております。
カーフィルムの施工後には保証付きの「カーフィルム施工証明書」を発行します。
施工後5年の間に、剥がれやめくれ、浮き、極端な変色、退色の症状が確認された場合では、無償にて再施工を行っています。
カーフィルムの施工に5年保証を付けられるのは、使用するフィルムの品質と、ホットカンパニーの施工技術に対する信頼度を掲示するという理由からです。
※IRグリーンシリーズの保証期間は1年間です。
ご自身による損傷、或いは事故等による損傷は保証対象外になりますので、予め御理解頂けます様お願い申し上げます。
事故等でフィルムが損傷した場合、保険会社にフィルム代金を請求出来ますので、「カーフィルム施工証明書」は大切に保管してください。
当社の営業時間はAM9:00~PM7:00ですが、お客様のご都合に合わせて営業時間外の入庫、お引渡しも可能です。
皆様のご都合に合わせての入庫、お引渡しの時間をご遠慮なくお申し付けください。
出来る限りお客様のご都合に沿うよう努めますが、施工多数の場合ご都合に沿えない場合もありますこともご容赦お願いします。
営業時間外は入庫、お引渡しのみとさせていただいております。
代車が必要な方は、ご予約の際に代車の有無をお伝え下さい。
代車は無料でご利用いただけます。ご使用の分の燃料はご負担をお願いしています。
車種や施工範囲によって日帰り施工も可能です。
ご予約の際にご相談させていただきます。
フィルム施工をお待ちの間、ご希望の方は近隣のショッピングセンター、ゴルフ練習場、
天然温泉、B級グルメの鳥もつ、JR甲府駅などの各施設まで送迎致します。
お車の入庫後ご希望先までお送りし、施工完了後お迎えにあがります。 ..
..
..
..
..
カーフィルム施工にとって一番の問題は、「ゴミの混入」です。 各店、ゴミが混入しないように入念な仕事をしているかと思います。
何故なら、小さなゴミ一粒、それも0.1mmにも満たないゴミでも それが目に見える限りクレームとなるからです。
しかし、どんなに入念にガラス面を清掃しようと、フィルム施工に際してゴミの混入は、まず避けられません。年式の古い車など尚更です。
仮にお車自体にゴミやチリが全く付着していないとしても、 半導体を扱うようなクリーンルームで無塵服を着用して施工しない限り、 ゴミを全く混入させないでフィルムを貼ることなど、到底無理な話です。
「プロなのだから、お金を払っているのだから、ゴミ一つなくキレイに貼るのが当たり前」という方がほとんどかと思いますが、これは「理想」です。
勿論、施工業者それぞれこの理想を目指してフィルムを貼ります。 しかし、上記の通りゴミの混入は避けられません。
言い訳と取られるかもしれませんが、これが「現実」なのです。
ではどうするかと言いますと、「ゴミを極力混入させない」「目立たせない」 といったことが重要となります。
対応策としては、室内での施工は勿論のこと、床は埃が立ちにくい防塵塗料を施し、施工中は空調を切り極力空気の動きを止め、使用するフィルムは、ゴミ、チリが多少混入しても目立たないよう、粘着部に厚みのあるフィルムを使うことも重要です。
25年で10.000台以上の車にフィルムを貼ってきましたが、どんなに技術が上達しても、ゴミの混入は避けられません。
ゴミの混入を極力避け、目立たせないといった施工を目指しでおりますが、それでも100台の内1台くらいは、ゴミが目立ってしまう場合があります。
ゴミ(塵やホコリ)による気泡を含めた大きさが1mmを超える場合では、状況確認の上でご相談させていただきます。
張替えのご相談の場合では、以下のような要求、請求は受け付け出来ませんので、ご了承ください。
・出張して貼り替えの要求
・高速代、ガソリン代等の請求
・時間拘束代等の請求
・フィルムを剥がさずに代金の全額返金もしくは一部返金要求
※当店でフィルムを剥がせば返金に応じます。
・他、不当な請求
ゴミの混入は不可避とはいえ、多少目立つゴミが混入した場合は、誠心誠意対応させて頂きますが、
上記のような要求、請求される方には断固とした構えで対応させて頂きます。ご了承ください。
価格とのバランスを考えた場合、仕上がりは絶対の自信があります。 しかし、ゴミ一つない完璧な仕上がり、目を凝らさなければ見えないような線傷やゴミを気になさる方は、他のお店で施工されることをお勧めしております。
|
【会社情報】 |
営業内容 |
||||||||
Facebookページも更新中です。
宜しかたらホットカンパニーぺージへの「いいね!」も宜しくお願いします。